1987年4月18日生まれ、オーストラリア出身のシンガー・ソングライター、
Samantha Jade(サマンサ・ジェイド)。
4歳の頃から子供モデルとして活躍し、9歳の頃にタレント・ショーにて"Amazing Grace"を歌い注目される。
04年にリリースされた「Shark Tale」のサウンドトラックに、彼女が作詞した"Secret Love"をJoJoが歌い、ソングライターとしても名が知られ始めることとなった。
06年には、映画『Step Up』の同名主題歌"Step Up"がビルボード・ポップ・チャート100でに92位にランクインし、シンガーとしても注目され始めた。
また、07年にリリースしたAshley Tisdaleのアルバム『Headstrong』に曲を提供したり、バック・ヴォーカルで参加したりと、活躍している。
そして09年、サマンサ・ジェイドのセカンド・シングル"Turn Around"が、携帯サイト「レコチョク 洋楽・うた」や「絶対洋楽フル」などで配信中。
BMG JAPANには、これを機に彼女のページを作成したようで、日本デビュー・アルバムのリリースも近いのではないでしょうか。
個人的には、この"Step Up"が好きですね。
R&Bとポップが混ざった絶妙なグルーヴ感とリズム感、弾けるように躍動するサマンサの歌声が最高な一曲です。
また、同じく「レコチョク 洋楽・うた」にて、サマンサ・ジェイドもエントリーされている【女性R&B選手権 ~ポスト・リアーナを探せ!!~】が、25日よりスタートされています。
ちなみに、他にエントリーされているシンガーは、
アリーシャ(ディクソン)「ザ・ボーイ・ダズ・ナッシング」
クリーシャ・ターナー「ドント・コール・ミー・ベイビー」
ケリー・ヒルソン「エナジー」
サマンサ・ジェイド「ターン・アラウンド」
ジェシカ・マーボイ「ランニング・バック feat.フロー・ライダー」
ジャズミン・サリヴァン「ドリーム・ビッグ」
ションテル「Tシャツ」
ティニーシャ・ケリー「アイ・ウィッシュ・ユー・ラヴド・ミー」
という8人です。
8人ともに今注目されているR&Bシンガーですが、個人的に、一番好きなのはサマンサ・ジェイドです。しかし、今の人気から考えておそらく一番になるのは、ティニーシャ・ケリーではないかと予想しています。
ティニーシャ・ケリーに続いて、サマンサ・ジェイドも日本でヒットして欲しいところですねっ!
◆公式リンク
Samantha Jade OFFICIAL SITE
Samantha Jade MySpace
Samantha Jade IMEEM
Beranda
› AU
› Club
› Dance
› Party
› Pop
› Powerful
› Recommend
› RnB
› Samantha Jade
› SSW
› Samantha Jade (サマンサ・ジェイド)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
-
「 スローテンポな正統派R&Bディーヴァ 」 相互リンクしているmichelle-softさんの音楽サイト「 Breathe of Branch 」で、紹介されていて気になっていたのでうちでも簡単に紹介します。 リアは、1985年10月1日生まれ、カナダはトロントの出身。...
-
ポップス、ロック、ヒップホップ、ジャズ、クラシック、RnB、ソウル、カントリー・・・と細かくカテゴライズすると世に無数と存在する音楽ジャンル。 その中でも特に好きなのがゆったりとした曲調の バラード ( Ballad )。 今回はそんなバラード曲のオススメを選りすぐって10...
-
Neon Hitch Official Site 今年1月31日にリリースした、個人名義としてはデビュー・シングルとなる' Fu** U Betta '( Love U Betta )が ビルボードチャート「US Hot Dance Club Songs...
-
1987年4月18日生まれ、オーストラリア出身のシンガー・ソングライター、 Samantha Jade(サマンサ・ジェイド) 。 4歳の頃から子供モデルとして活躍し、9歳の頃にタレント・ショーにて"Amazing Grace"を歌い注目される。 04...
-
Mon Caberet / Sofia Essaidi フレンチ・ポップスから超新星あらわる! …その名も、Sofia Essaidi (ソフィア・エッサイディ) HMVにはエサディって書いてあったけど間違ってると思う。だって、見てるとHMVってかなり誤字、脱字多いし...
-
エミー・ロッサム 。1986年9月12日生まれ。アメリカNY出身の女優兼歌手。 7歳という幼いころよりオペラを学び、メトロポリタン劇場の舞台に立った。 スクリーンデビュー作となる『歌追い人』の演技で注目を浴び、「ミスティック・リバー」で再び注目を集め、その後は「デイ・ア...
-
ここ最近で個人的に気になった女性アーティストのニュースなど、ざっくり簡単にご紹介していきます。 © Elen Levon Facebook 【 Elen Levon 来日中!? 】 何気に昨日Facebookのログを見てたら、先日ご紹介した Elen Levon...
-
●Song of MANA / Annika(アニカ) おそらく単に洋楽好きな人でこのアニカを知っている人は少ないでしょう。 スウェーデン出身で、カントリー・アンド・ウェスタン・バンド「REDNEX」元メンバーのMary Joeこと、 Annika Ljungbe...