About La Belle - 海外DIVABlog

主にインディーズや新人、マイナーな海外女性アーティストを発掘し紹介、情報を発信するブログ。

Manual Description Here: Ea eam labores imperdiet, apeirian democritum ei nam, doming neglegentur ad vis.

Pia Toscano (ピア・トスカーノ)

Pia Toscano (ピア・トスカーノ)
1988年10月14日生まれ、アメリカはNY出身で現在23歳のシンガー、Pia Toscano(ピア・トスカーノ) アメリカの人気オーディション番組「アメリカン・アイドル」(American Idol Season10)にて、優勝の最有力候補と目されながら9位という結果に終わった。 しかし、それでは終わらないのがこのアメリカン・アイドルの歴史が物語っているところ。 今までも、優勝者が意外と不発で終わって、2位、3位、また圏外で終わったような人が成功しているのがおもしろいところで、ピアもそのひとり。 彼女も、9位敗退に終わって24時間も経たないうちにメジャーレーベルのInterscopeとの契約を果たすという異例の事態に発展。そして、7月11日にデビュー・シングル「This...
Read More...

Wish (ウィッシュ)

Wish (ウィッシュ)
ブリトニー・スピアーズ(Britney Spears)やシアラ(Ciara)、ジョーダン・スパークス(Jordin Sparks)らが所属するJiveに籍をおく女性シンガー、Wish(ウィッシュ) 09年にデビュー・アルバム『 Skool Gurl Diaries 』をリリース。 その後Jiveに移籍し、現在はニュー・アルバムを制作中。 ニュー・シングル"Suga Daddy"のPV。 レディー・ガガ(Lady GaGa)、ケシャ(Ke$ha)、ニッキー・ミナージュ(Nicki Minaj)、そしてジェシー・J(Jessie J)。 この系譜に連なる新しいシンガーは、このWishではないかと密かに思っています。 みんな個性的なファッションでも注目を集めている人たちですが、Wishも彼女らに負けず劣らず個性的なスタイル。 曲も、とてもノリがよくてキレも良い、セクシーでいて爽やかな雰囲気も持つ稀有な歌声だと思います。 上の"Suga...
Read More...

Clique Girlz の今。

Clique Girlz の今。
3年ほど前に書いた Clique Girlz の記事(過去記事を見る?)ですが、あんまり彼女らのことを取り上げる人がいないから、未だに検索するとうちが上位に来ています。Clique Girlz(クリック・ガールズ) で検索してくる方も多いので、少し新情報を。 前回書いた記事で、09年にオリジナル・メンバーのアリエル(Ariel Moore)が脱退して、新メンバーにサラ・ダイアモンド(Sara Diamond)が加入したと書きましたが、同じく09年に Clique Girlz 自体が解散したようです。 理由など詳しいことは分かりませんが、アリエルもサラもそれぞれソロ・シンガーとして活動を始めていているようです。 そのアリエルは、ソロ以外にも妹の...
Read More...

SUMO CYCO (スモウ・サイコ)

SUMO CYCO (スモウ・サイコ)
日本でも人気のスカイ・スウィートナム。 最近は、SUMO CYCO(スモウ・サイコ、 相撲最高?笑)という名前のパンク系バンドのヴォーカルをやっています。 バンド名の由来は、日本の国技「相撲」と「Psychopath」から取って組み合わせた造語。 1stのポップな感じから、セカンド・アルバムの時でも結構パンク寄りな雰囲気になっていましたが、さらにパンクに傾倒したスタイルになってます。 メタルとかまではいかないまでも、結構激しくてカッコイイです。 現在、"LIMP"と"MERCY"という2曲のシングルがリリースされています。 スカイも先の東日本大震災の事は、凄く心配し、色々と行動してくれているようで、この2曲のシングルの売上は全額(かな?)日本の為に寄付するようです。 ソロ名義としての活動は今後どうなるのかは分かりませんが、SUMO...
Read More...

Charmaine (カーマイン)

Charmaine (カーマイン)
1985年生まれ、オーストラリアはシドニー出身のポップ/CCM系のSSW、Charmaine(カーマイン) 2002年、彼女が17歳の時にElevate Records からデビュー・アルバム『All About Jesus』をリリース。 CCM系のシンガー、Rebecca St.James のバック・シンガーとしても活動していたよう。 昨年2010年には、8年ぶりとなるセカンド・アルバム『Love Reality』をリリース。 これが Jesusfreakhideout.com の top 10 best CCM albums of 2010 にランクインされたことで注目を集めることに。 CCMといえば、日本でも人気の高いステイシー・オリコを思い浮かべる方が多いでしょう。よくご存知の方なら、Rebecca...
Read More...

ロシアのお騒がせデュオ、t.A.T.u.解散!!

ロシアのお騒がせデュオ、t.A.T.u.解散!!
BARKS編集長のツイートより。 99年に結成し、日本でもデビュー・アルバム『200 km/h in the wrong Lane』が200万枚以上という大ヒットを記録。鮮烈な印象を残したロシアのお騒がせデュオ、t.A.T.u.がついに解散したことが報じられました。 リェーナは、Billboard.comで 「2年以上、それぞれ別のことをやってきた。だから理にかなった結論よ。前に進むときがきたわ」 と話しているとのこと。 今後は、リェーナもユーリャもそれぞれソロ活動に専念するそうです。 僕自身がt.A.T.u.を知ったのは、ちょうどデビュー・アルバム発売当時の03年。 京都のアバンティ内にあったxdというCDショップの試聴コーナーで、"Nas...
Read More...

Wonderland (ワンダーランド)

Wonderland (ワンダーランド)
2008年7月に女性5人で結成されたアイルランド出身のガールズ・グループ、ワンダーランド(Wonderland)。 メンバー構成は、 Jodi Albert Sharon Condon Corrina Durran Leigh Learmont Kasey Smith という5人。 今年2月に母国アイルランドでデビュー・シングル"Not a Love Song"がリリース。 3月には、所属レーベルのMercuryが存在するUKでもリリース。 続くセカンド・シングルは"Starlight"の予定。 そして、待望のデビュー・アルバム『Wonderland』は、同じくUniversal傘下のMercury...
Read More...

Oh Land (オー・ランド)

Oh Land (オー・ランド)
1985年11月20日生まれの現在25歳。 デンマークはコペンハーゲン出身で現在はNYを拠点に活動しているの新人SSW、Oh Land(オー・ランド)。 Oh Landと変わった名前のシンガーですが、本名が Nanna Oland Fabricius というので、そのミドルネームから。 今月15日にEpic Recordsよりリリースされたセカンド・アルバム『Oh Land』からの1stシングル"Sun of a Gun"のPVが、YouTube上で100万以上視聴されたことから注目を集めました。 現在大幅にのびて、800万近くまでいってます。 名前も変わっていますが、その歌声も一風変わっています...
Read More...

Friday - Rebecca Black

Friday - Rebecca Black
今や一躍、時の人となったRebecca Black(レベッカ・ブラック)のPV"Friday"をご紹介。 今や4000万越えという、新人としては異例の視聴数となったこのPV。 まずは、ご覧ください。 散々ネット上で叩かれているこの曲。 歌詞と映像のつじつまが合わなかったり、レベッカのぎこちない振りつけ、そして歌詞の内容がくだらない等々。 しかし、まだ13歳の女の子。 ここまだ叩かれると引くかと思いきや、YouTubeにアップされているこのPVはそのままにするそうで。色々とショックも大きい中で、この判断。強いなぁ。 歌唱力を比べてしまうと、13歳というこの同年代にデビューしたステイシー・オリコやジョジョらと比較すると、正直足元にも及ばない歌唱力でしょう。 でも、僕は好きです。 最初は「んー、なんかなぁ。」と思っていたんですが、聴いているうちにだんだんとはまってきました。 歌詞の意味とか、振りつけとか、歌唱力とか、色んなものを抜きにして、楽しく口ずさめる、とてもキャッチーな曲だと思います。 Ark...
Read More...

House that Built Me - Miranda Lambert

House that Built Me - Miranda Lambert
2010年、ACM(Academy of Country Music)AwardsでFemale Vocalist of the Year、Album of the Year (Revolution)そしてVideo of the Year (White Liar)の3冠を勝ち取ったカントリー系ポップ・ロックシンガー、ミランダ・ランバート。 そんな彼女が09年にリリースしたアルバム『Revolution』からの楽曲、"House that Built Me"を紹介。 その前に少し、簡単にミランダの紹介を。 1983年11月10日生まれの現在27歳。意外にも、僕と同い年だった。 カントリーの聖地ナッシュヴィルで開催されたオーディション「Nashville...
Read More...

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。