「チェコから現れた新世代ガールズ・ロッカー」
michelle-softさんのサイト「Breathe of Branch」で紹介されていて気になったのでうちでも紹介。
Ewa Farnaは、チェコはTrinec出身のシンガー。
ジャケ写を見た時、てっきり10代後半ぐらいかと思っていたのですが、MySpaceによると1993年8月12日生まれと書いてあるので、なんとまだ14歳でした!!
かのジョジョ(JoJo)やミケイラ(mikaila)もそれぞれ13、14歳でデビューして初めて曲を聴いた時は大人っぽいと思ったものですが、このEwaはもっと凄いと思った。
14歳とは思えないほどめちゃくちゃロックしているし、チェコ語(だと思う)の不思議な響きも相まって絶妙な音世界を作り出している。
ケリー・クラークソンやP!NKが好きだということだが、彼女らをも凌ぐのではないかと思わせるぐらいの物凄いポテンシャルを秘めた子だと感じた。
英語曲が現時点ではないようなので、インターナショナル・デビューは難しいかもしれないけれど、もっとたくさんの人に知ってほしい逸材。
Ewa Farná - Ticho 投稿者 ewafarna
個人的にはオフィシャルサイトに入った時に初めにかかる曲"Ticho"がオススメ。めちゃめちゃロックです!
そういえば、ちょっと気になったのが彼女のデビュー・アルバム『Měls mě vůbec rád』のボーナストラックで「Tam Gdzie Ty」という曲があるのですが、試聴してみるとアヴリルの「I'm with you」のポーランド語版でした。
どういう経緯で彼女がこれを歌うことになったのかは分かりませんが、気になりますね(笑)
●Ewa Farna OFFICIAL SITE
●Ewa Farna MySpace
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Popular Posts
-
●Song of MANA / Annika(アニカ) おそらく単に洋楽好きな人でこのアニカを知っている人は少ないでしょう。 スウェーデン出身で、カントリー・アンド・ウェスタン・バンド「REDNEX」元メンバーのMary Joeこと、 Annika Ljungbe...
-
Mon Caberet / Sofia Essaidi フレンチ・ポップスから超新星あらわる! …その名も、Sofia Essaidi (ソフィア・エッサイディ) HMVにはエサディって書いてあったけど間違ってると思う。だって、見てるとHMVってかなり誤字、脱字多いし...
-
ポップス、ロック、ヒップホップ、ジャズ、クラシック、RnB、ソウル、カントリー・・・と細かくカテゴライズすると世に無数と存在する音楽ジャンル。 その中でも特に好きなのがゆったりとした曲調の バラード ( Ballad )。 今回はそんなバラード曲のオススメを選りすぐって10...
-
MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。
-
Neon Hitch Official Site 今年1月31日にリリースした、個人名義としてはデビュー・シングルとなる' Fu** U Betta '( Love U Betta )が ビルボードチャート「US Hot Dance Club Songs...
-
「 スローテンポな正統派R&Bディーヴァ 」 相互リンクしているmichelle-softさんの音楽サイト「 Breathe of Branch 」で、紹介されていて気になっていたのでうちでも簡単に紹介します。 リアは、1985年10月1日生まれ、カナダはトロントの出身。...
-
Lindsey Stirling Official Site 踊りながら演奏するヴァイオリニストとしてYouTubeを中心に人気のある、 リンジー・スターリング ( Lindsey Stirling )。 彼女の デビュー・アルバムが来月18日にリリース (タイトルは...
-
Stacie Orrico Officiai Site 日本では03年にリリースしたセルフタイトルのアルバムで日本デビューした後、一時充電期間を経て06年にリリースした『 ビューティフル・アウェイクニング ( Beautiful Awakening )...