Friday - Rebecca Black

今や一躍、時の人となったRebecca Black(レベッカ・ブラック)のPV"Friday"をご紹介。

今や4000万越えという、新人としては異例の視聴数となったこのPV。
まずは、ご覧ください。





散々ネット上で叩かれているこの曲。
歌詞と映像のつじつまが合わなかったり、レベッカのぎこちない振りつけ、そして歌詞の内容がくだらない等々。

しかし、まだ13歳の女の子。
ここまだ叩かれると引くかと思いきや、YouTubeにアップされているこのPVはそのままにするそうで。色々とショックも大きい中で、この判断。強いなぁ。

歌唱力を比べてしまうと、13歳というこの同年代にデビューしたステイシー・オリコやジョジョらと比較すると、正直足元にも及ばない歌唱力でしょう。

でも、僕は好きです。
最初は「んー、なんかなぁ。」と思っていたんですが、聴いているうちにだんだんとはまってきました。

歌詞の意味とか、振りつけとか、歌唱力とか、色んなものを抜きにして、楽しく口ずさめる、とてもキャッチーな曲だと思います。

Ark Music Factoryというレーベルからデビューしているのですが、CDデビューを目指すティーンに楽曲を提供している会社らしく、他にも同年代の女の子たちが在籍しています。

レベッカの異常な人気(?)の相乗効果で、他の子たちもPVの再生数が100万越えとかいっています。
意外と他の子達のPVは、まとも。


色々叩かれているレベッカですが、ともあれ、こんな不条理な袋叩きなんかには負けずに頑張っていってほしいです。


◆公式
Ark Music Factory



◆関連記事
海外セレブのゴシップ&B級ニュース
JAPANESE ACID POETRY
maxa_tofuの日記

Related Post

  • I'm Gone I'm Going - Lesley Roy 次世代のガールズ・ロッカーとして注目しておきたい、アイルランド出身で現在21歳のシンガー。 この曲は、彼女の曲の中で一番初めに聞いたのですが、とてもパワフルでそれでいて爽快感もあって耳触りがイイ。 声質的には、「I'm Gone ...
  • Stay My Baby - Amy Diamond vs Miranda Cosgroveスウェーデンのティーンポップ・シンガー、Amy Diamond(エイミー・ダイアモンド)が07年にリリースしたアルバム『Music in Motion』からのシングル。 それを自身が出演するドラマでカヴァーした、アメリカの女優/シンガーM ...
  • 辛辣な歌詞、奇抜なファッションで注目を集めるUK出身NYで活動しているSSW、Neon Hitch (ニーオン・ヒッチ) Neon Hitch Official Site 今年1月31日にリリースした、個人名義としてはデビュー・シングルとなる'Fu** U Betta'(Love U Betta)がビルボードチャート「US Hot Dance Clu ...
  • ロシアのお騒がせデュオ、t.A.T.u.解散!!BARKS編集長のツイートより。 99年に結成し、日本でもデビュー・アルバム『200 km/h in the wrong Lane』が200万枚以上という大ヒットを記録。鮮烈な印象を残したロシアのお騒がせデュオ、t.A.T.u.がつい ...
  • Jordan McCoy (ジョーダン・マッコイ) 「BAD BOYから次世代のポップ・アイコン誕生!?」 先頃日本デビュー、来日を果たしたKatelyn Tarver(ケイトリン・ターヴァー)。 そのケイトリンと同じ時にオーディション番組『American Idol Junio ...
Previous
Next Post »

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。