![]() |
Bonnie Anderson Official Site |
オーストラリアはメルボルン出身、現在17歳の女性POP/SOUL系シンガー・ソングライター、ボニー・アンダーソン(Bonnie Anderson)は生まれながらのパフォーマーである。
音楽一家である家族や友達に囲まれて育ったボニー。
お母さんもシンガーとして知られており、ボニーの才能は幼少時代に家族と音楽を聴いたり歌ったりして過ごしてきたことで徐々に磨かれていった。
バンドやミュージシャン達に囲まれて育ったボニーだが、彼女のゴッドファーザーでありオーストラリア出身の元プロボクサー(WBA/WBC世界バンタム級王者)で後にシンガーとしてもデビューしている、故ライオネル・ローズ(Lionel Rose)からも多大なる影響を受けている。
Australia's Got Talent 07 決勝でBeyonceの"Listen"を披露した
2007年、オーストラリアの観客たちは12歳という若さで"Australia's Got Talent"を優勝した、ボニーの信じられないような才能を目の当たりにし、そして恋に落ちた。
12歳でAustralia's Got Talentで優勝したボニー、その後はジミー・バーンズ(Jimmy Barnes)、ヴァネッサ・アモロッシ(Vanessa Amorosi)、キャシー・チェンバース(Kasey Chambers)といった大物ミュージシャンと共演しキャリアを積んできた。また、ヴォーカル・トレーニングに加えてピアノやギターの腕も磨いてきた。
09年、彼女にとってターニング・ポイントが訪れた。元フラタニティ(Fraternity)のヴォーカリストとして、またソロ・ミュージシャンとしても特にオーストラリアで有名なロック・ミュージシャン、ジミー・バーンズのバック・ヴォーカルとして彼のツアーに参加することになったのだ。
まだデビュー・アルバムがリリースされていないため、彼女のオリジナル曲というのは公開されていないが、YouTube公式チャンネルにていくつかカヴァー曲がアップされているので紹介する。
The Temptations のカヴァー"Shakey Ground"
Whitney Houston のカヴァー"I Will Always Love You"
近年、オーディション番組出身のミュージシャンはだんだん増えてきており、またその活躍も目覚ましい。
最近一番活躍している人といえばなんといっても、Canadian Idol で決勝までいったカーリー・レイ・ジェプセン(Carly Rae Jepsen)でしょう。今年2月にリリースした2枚目となるアルバム「Curiosity」からのシングル"Call Me Maybe"が、Billboardチャート Hot100(全米シングル・チャート)女性ソロ・ミュージシャンとして史上初の9週連続1位を記録し、今もなおその勢いは止まるところを知らない。
現在17歳になったボニー。シンガー・ソングライターとしての彼女はまだ、スタートラインに立ったばかりだ。デビュー・アルバムも含め、今後の活躍に期待したい。
(参考記事)
BONNIE SIGNS TO SONY on auspOp
Bonnie Anderson Facebook
(Bonnie Anderson 公式サイト)
Official Site
MySpace
YouTube