Whatever It Takes - Leona Lewis




先日日本でも大ヒット中のレオナ・ルイスのデビュー・アルバム『SPIRIT』を、とある方からいただきまして聴きこんでいます。
この曲は、そのアルバムから。

この曲は、シングル・カットされた曲でも、誰かのカヴァー(アルバム中においては、アヴリルやロバータ・フラックなどをカヴァーしている)というわけでもないんですが、何故か一番ハマっています。

なんか、僕が好きになる曲はたいていそういうメインとなるもの以外が多いですね。
理由はわかりませんが、一種のフィーリングのようなもので、体で心で一番感じるのがたまたまそういう曲なんです。

サビの「Whatever it is, I'll try ~」の部分が一番好きですね。
1stシングルの『Bleeding Love』もいい曲ですが、是非こちらの曲も聴いてみてください。

Related Post

  • Under My Skin - Gin Wigmoreニュージーランドはオークランド出身の女性シンガー・ソングライター、Gin Wigmore(ジン・ウィグモア). 04年の「International Songwriting Competition in 2004」で、11,000人77カ ...
  • Tiffany Giardina (ティファニー・ジャルディーナ)Tiffany Giardina - No Average Angel 「全米を騒がすキュートなティーン・アイドル」 1992年11月4日生まれの現在16歳、アメリカはNY出身の女優兼シンガー・ソングライター、Tiffany Gia ...
  • オーストラリアのSSWボニー・アンダーソン、SONYと契約 Bonnie Anderson Official Site Australia's Got Talent 07 で優勝したボニー・アンダーソンが、今年ソニーと契約を果たしました。まだオリジナル曲は発表されていませんが、年内にはデ ...
  • Alana Grace (アラナ・グレイス)「次世代のアラニス・モリセット」 次世代のアラニス・モリセット(Alanis Morissette)と評される、現在17歳(?)のロック・シンガー、Alana Grace. パワフルで、それでいて綺麗で少しダークな雰囲気を醸し出す歌声 ...
  • YURIDIA (ユリディア) 「メキシコが誇る癒しの歌姫」 1986年10月4日生まれ、メキシコのポップ・シンガー、YURIDIA(ユリディア)。 05年、「La Academia」というメキシコのアメリカン・アイドル的なオーディション番組のシーズン4に出 ...
Previous
Next Post »

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。