About La Belle - 海外DIVABlog

主にインディーズや新人、マイナーな海外女性アーティストを発掘し紹介、情報を発信するブログ。

Manual Description Here: Ea eam labores imperdiet, apeirian democritum ei nam, doming neglegentur ad vis.

Andrea Ross (アンドレア・ロス)

Andrea Ross (アンドレア・ロス)
Moon River 「純粋で優しい光に包まれた癒しの歌姫」 1991年アメリカ・ニューハンプシャー生まれの若干16歳(リリース当時は15歳)で、UKの作曲家アンドリュー・ロイド・ウェバーにその才能を見いだされUKにてデビューした、そんなクラシカル・クロスオーヴァー系のシンガー、アンドレア・ロス(本名はアンドレア・クリスティン・ロス)のデビュー・アルバム。 UKというと当時クラシカル・クロスオーヴァー系のシンガーでは、歴代1位の売上を記録したシャルロット・チャーチが思い浮かびますが、シャルロットは幼いながら大人びた歌声でしたが、アンドレアの歌声はまだ16歳という若さながら非常に洗練された伸びやかな声で...
Read More...

Wendy Page (ウェンディ・ペイジ)

Wendy Page (ウェンディ・ペイジ)
「天才的ガールズ・ソングライター」 ガールズに詳しい方なら名前を知っているかもしれない、ガールズ系の作曲家として有名なWendy Page(ウェンディ・ペイジ). そんな彼女と、その2001年(かな?)にリリースしたアルバムの『First Lifetime』を少し紹介します。 イギリスのシェフィールドに生を受けたWendy Page. なんと4歳(!)の時に初めて「Famous Four」というバンドを組む。 10歳の時に初めてアコースティック・ギターを手にし、「Annie's Song」(ジョン・デンバー)や「Streets Of London」(Ralph McTell)といった曲を弾き始める。 16歳の時、母親の影響でケルティック・フォークの詞に興味を持ち、作詞をするようになる。 80年代後半から90年代にかけては、「Skin...
Read More...

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。