About La Belle - 海外DIVABlog

主にインディーズや新人、マイナーな海外女性アーティストを発掘し紹介、情報を発信するブログ。

Manual Description Here: Ea eam labores imperdiet, apeirian democritum ei nam, doming neglegentur ad vis.

Cheyenne Kimball (シャイアン・キンボール)

Cheyenne Kimball (シャイアン・キンボール)
「次世代のアヴリル!?」 下の記事に続きこのアーティストもネット見て回ってて見つけた子。 写真を見ると、顔やファッションが初期のアヴリルと似ていて当時のアヴリルを思い出させます。今はほんとに女性らしく綺麗になりましたしねー。 1990年生まれとのことなのでまだ15歳か16歳か。アヴリルがデビューしたのと同じ頃ですね。 ジャンルはガールズ・ポップロックになるでしょうか。 僕的には、去年デビューしたブリー・ラーソンやクリスタル・マイヤーズよりもグッとくるものがありました。 アヴリルが出てきた時ほどのインパクトはないものの、爽やかに歌い上げるポップ、飛び跳ねて歌ってそうな躍動感のあるロック、パンチの効いたものなど、丁度1stの頃のアヴリルって雰囲気ですね。 アコギを弾きながら歌ってて、写真見てるとドラムも多少できる? そうそう、ジョジョと一緒に写ってるものもありました。歳が近いこともあって仲良かったりするのかな。 ジョジョもそうですが、最近のガールズ・ポップ系といえば早熟な子が多いです。14歳とか15歳ぐらい、いわゆるローティーンでデビューするのなんてもう珍しくなくなりましたね。。 ジョジョにしてもこのCheyenneにしても、まだまだ年相応の幼さが残るものの適度に大人っぽさも醸し出していて、最近の子は凄いなーなんて思います。←考えがもうおっさん?...
Read More...

Vicky Beeching (ヴィッキー・ビーチング)

Vicky Beeching (ヴィッキー・ビーチング)
Yesterday, Today & Forever Vicky Beeching 「UKのクリスチャン・シンガー」 UKはロンドン出身のクリスチャン・シンガー、ヴィッキー・ビーチングのデビュー・アルバム。 今日、Amazonで注文した(ギフト券1700円分あったのでほぼタダ)ので公式サイトで曲を聴いただけですが、かなり良いですね。 ヴィッキー本人がアコギをかき鳴らしながらエモーショナルに、時にパワフルに歌いあげる。また、北欧特有の爽やかなエッセンスが含まれたヴォーカルが魅力的。 ◆公式リンク ●Vicky Beeching OFFICIAL SITE ●Vicky Beeching...
Read More...

Mozella

Mozella
「マドンナのレーベルより、個性的な才能現る」 マドンナが主宰のマヴェリックからデビューする23歳の女性シンガー・ソングライター、MoZella。 ナチュラルで個性的なヴォーカルと、綺麗なお姉さん的な容姿が良い。 歌声はあえていうなら…レスリー・ミルズに似ているかなと思う部分があります。 今月、Lifehouseのオープニングアクトとしてライブに参加しているようですね。個人的に今後の活躍には、かなり期待しています。 MoZella EP ◆公式リンク ●Mozella MySpace createSnippet("summary8528869145746742031...
Read More...

Victory Season (ヴィクトリー・シーズン)

Victory Season (ヴィクトリー・シーズン)
え~っと、日本では情報が見つからなかったので詳しいことは分かりませんが気になったので紹介。 女性vo(Stephanie)と男性一人(Brian)によるユニット。 ジャンル的にはポップ・ロックでしょうか。 軽快なサウンドとステファニーのポップでキャッチーな歌声が魅力。 ◆公式リンク ●MySpace createSnippet("summary1286397167362753793...
Read More...

Tina Dico (ティナ・ディコ)

Tina Dico (ティナ・ディコ)
In the Red Tina Dico 「デンマークが誇るフォーク・シンガー」 以前Zero 7に参加していた、デンマーク出身の歌姫ティナ・ディコ。 1月24日に彼女の(おそらく)ソロ・デビュー・アルバム「In the Red」が発売されています。 公式サイトによるとどうやらDANICH MUSIC AWARDS(デンマーク版グラミー賞)に3部門でノミネートされたようです。 今後の活躍が期待されるところ。 ◆公式リンク ●Tina Dico OFFICIAL SITE ●Tina Dico MySpace createSnippet("summary929878804619768347...
Read More...

Celtic Woman (ケルティック・ウーマン)

Celtic Woman (ケルティック・ウーマン)
「世界を席巻するケルト・ユニット」 ケルティック・ウーマンといっても、ケルト系の音楽を集めたコンピレーション・アルバムのことではありません。ケルト、クラシック系のソリストであるクロエ、リサ、メイヴ、オーラ、そしてヴァイオリニストのマレードの5人(※セカンドから、NZが誇る歌姫ヘイリー・ウェステンラが、07年からはメイヴに変わりリン・ヒラリーが、09年からはオーラに変わりアレックス・シャープが新たに参加)によるケルト系ユニットです。既に国内盤も今月1日に東芝EMIから発売されています。8日にはDVD付バージョンも発売。 アヴェ・マリアやエンヤのオリノコ・フロウなど、クラシック・ナンバーから世界中の名曲までをケルティック・ウーマンのスタイルで聴かせてくれています。 アメリカでは全米ヒット・チャートのTOP...
Read More...

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。