About La Belle - 海外DIVABlog

主にインディーズや新人、マイナーな海外女性アーティストを発掘し紹介、情報を発信するブログ。

Manual Description Here: Ea eam labores imperdiet, apeirian democritum ei nam, doming neglegentur ad vis.

ラベル The Day Has Come の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル The Day Has Come の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

Cheyenne Kimball (シャイアン・キンボール)




次世代のアヴリル!?

下の記事に続きこのアーティストもネット見て回ってて見つけた子。
写真を見ると、顔やファッションが初期のアヴリルと似ていて当時のアヴリルを思い出させます。今はほんとに女性らしく綺麗になりましたしねー。
1990年生まれとのことなのでまだ15歳か16歳か。アヴリルがデビューしたのと同じ頃ですね。

ジャンルはガールズ・ポップロックになるでしょうか。
僕的には、去年デビューしたブリー・ラーソンやクリスタル・マイヤーズよりもグッとくるものがありました。
アヴリルが出てきた時ほどのインパクトはないものの、爽やかに歌い上げるポップ、飛び跳ねて歌ってそうな躍動感のあるロック、パンチの効いたものなど、丁度1stの頃のアヴリルって雰囲気ですね。


アコギを弾きながら歌ってて、写真見てるとドラムも多少できる?
そうそう、ジョジョと一緒に写ってるものもありました。歳が近いこともあって仲良かったりするのかな。

ジョジョもそうですが、最近のガールズ・ポップ系といえば早熟な子が多いです。14歳とか15歳ぐらい、いわゆるローティーンでデビューするのなんてもう珍しくなくなりましたね。。
ジョジョにしてもこのCheyenneにしても、まだまだ年相応の幼さが残るものの適度に大人っぽさも醸し出していて、最近の子は凄いなーなんて思います。←考えがもうおっさん? XD

まぁ、ともかく。。
スカイ・スウィートナムやブリー・ラーソンなど、最近のガールズ・ポップロック系の女性アーティスト好きな方は特に要チェックでしょう。




The Day Has Come
The Day Has Come
Cheyenne Kimball




◆公式リンク
Cheyenee Kimball MySpace(Gloriana)
(※08年からGlorianaというバンドで活動しています)
Read More...

注目の投稿

ESCで優勝した世界が注目する歌姫、Loreen (ロリーン)

MTV World Stage スウェーデン出身のシンガー、音楽プロデューサーの ロリーン ( Loreen )が ESC(ユーロビジョン・ソング・コンテスト)2012で歴代2位の得点で優勝 を果たし、ヨーロッパ全土はもとより世界で注目を集めている。